まごわやさしい PR

【ズボラさんでもOK】まごわやさしい食事で40代からは食べてキレイになる!簡単メニューをご紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

私が40代半ばで変えたこと

私が40代半ばで実践してみて目から鱗だった

『まごわやさしい』の食事について。

まごわやさしい食事にすると、ヘルシーなのに食べた後の満足感が全然違うことに驚きました。

いつも割とお腹いっぱい食べていました…カロリーは摂っていても、栄養素不足だったことを実感。

これまで特に身体の不調はありませんでしたが、まごわやさしい食事を1週間してみると身体が整うという感覚でした。

「まごわやさしい」とは

『ま』=豆類

ご』=ごま

『わ』=わかめなどの海藻類

『や』=野菜

『さ』=魚

『し』=椎茸などのキノコ類

『い』=芋類

昔から知っていた言葉です。

体に良いのだとは思っていましたが、実践したことはなかったこの分類。

取り組む前は、全部何もかもしっかり手作りをしないといけないイメージが強く、なんか面倒くさいなぁって思っていました。

1週間だけストイックにやってみたら、体重が2キロ落ちて、お肌の調子が良くなりました(具体的には、肌艶が格段に良くなり健康的に見えるようになりました)。

でも、実際やってみるとメニューがほぼ決まっているので、逆に食事準備が楽でした。

家族には、魚をお肉に変えたりしただけですが、いつもよりも品数が多いと喜ばれました。

(ただし、調理は簡単なものにしました)

お魚大好きな娘たちウケも抜群でした🙆‍♀️

私はズボラで面倒くさがりなんです…。

そんな私でも1週間続けられたメニューをご紹介。

たった1週間だからぜひやって見てください。

まごわやさしい食事で気をつけていたこと

この時気を付けていたこと、

☑︎ 水分をしっかりとる

☑︎ アマニオイルなどのオメガ3の良質な油をスプーン1杯程度摂取する

☑︎ カフェインを避ける

☑︎ ごはんは玄米

☑︎ 添加物を避ける

この1週間は添加物を避けてみましょう。

食品表示をチェックしてスラッシュ(/)で区切られている食品添加物がない調味料を選択してみてください。

ズボラさん向けまごわやさしいメニュー例

お料理上手な方や、面倒くさがりでない方は色々なバリエーションで是非楽しまれてください。

まごわやさしいの一例です。

ま=豆類

納豆または、豆腐(冷奴、湯豆腐、お味噌汁)。

豆類は、主に納豆と豆腐で摂ります。調理要らずなので楽です。

▶︎【タッパー保存でお手軽】丸めない味噌玉でおいしく腸活

ご=胡麻

ごはんやお野菜やお味噌汁にぱらっとかけていました。

お野菜の1品を胡麻和えにするのもおすすめ。

わ=わかめなどの海藻類

わかめをお味噌汁に入れたり、水で戻すだけの海藻サラダを使っていました。

ドレッシングが付いているものもありますが、ドレッシングは割と添加物が入っているので私は使用しません。

▶︎【タッパー保存でお手軽】丸めない味噌玉でおいしく腸活

▶︎ 【おいしく腸活】みそ玉におすすめの海藻特集

や=野菜

手のひらいっぱい分くらいのお野菜です。

消化酵素も摂りたいので、生野菜もしっかり摂ります。

良質な油(アマニオイル)と塩、ブラックペッパーのみで素材の味も美味しくいただけます。

オリーブオイルでも良いのですが、アマニオイルやエゴマ油などは毎日しっかり摂取することが大切です。

オイル抜きの食事は、40代女性は絶対NGです。お肌がかさついてしまいます😭

スプーン1杯程度のアマニオイルなどを摂取してください。

私が常備しているのは、赤玉ねぎマリネと紫キャベツのマリネ、人参サラダは冷蔵庫にストックしていましたので、サニーレタスと一緒にお皿に盛り付けるだけでほぼ野菜は完成!

愛用のガラス容器はこちらです。

▶︎ 【保存容器レポ】iwakiさんのパックアンドレンジシステムセット

毎日使っています。

さ=魚

焼いたり、蒸したりなどシンプル調理が多いです。

お魚は日によって種類が少なかったり高価だったりすることもあります。

その場合は、国産無添加の鯖やいわしの水煮の缶詰などを摂ります。

味噌煮やお醤油なども美味しいのですが、添加物が入っているものが多いので、注意が必要です。

し=椎茸などのキノコ類

私はキノコ全般大好きなのですが、子どもたちが食べることができるキノコは、えのきとなめこのみです。笑

お味噌汁に椎茸粉をお出汁として入れています。お味も深みが出るので欠かせません。

これだと、子どもたちも苦手なキノコを気にすることなくお味噌汁を摂ると菌活できます。

自分用には、ココナッツオイルまたは、太白ごま油で炒めたエリンギ、椎茸、舞茸、しめじなどのキノコソテーを常備しています。

基本的に味付けは塩胡椒のみ、それに仕上げに黒酢をジュッと入れたものも好きです。

い=芋類

ジャガイモとサツマイモを常備しています。

炊飯器でじゃがいもとさつまいもは蒸しているのでお手軽です。

▶︎ 【ホクホクねっとり自由自在】ジャガイモとさつまいもの簡単おいしい調理法

里芋や長芋も好きなので、お料理に良く登場します。

まごわやさしいを実践するときのポイントやコツ

☑︎ 常備の食材はあまり味を加えず、食べるときにその時の気分で味付けをすると飽きません。

一度、1週間だけ試してみてください。

お肌の艶やハリの違いを是非比べていただきたいです☺️

合わせて読みたい関連おすすめ記事

▶︎【タッパー保存でお手軽】丸めない味噌玉でおいしく腸活

▶︎ 【味噌玉の具に困ったら?】バリエーションが増える味噌玉レシピのおすすめ書籍

▶︎ 【おいしく腸活】みそ玉におすすめの海藻

▶︎ 【もちもちでおいしい】圧力鍋で炊く玄米ごはんの炊き方

▶︎ 【ホクホクねっとり自由自在】ジャガイモとさつまいもの簡単おいしい調理法

▶︎ 【やっぱりおせちも無添加がいい!】人気の無添加おせち5選